fc2ブログ
ピルケースをアクセサリーケースにリメイク(完成編)*
こんにちは!なごみです。
関西は猛暑日みたいですね
関東もいずれこうなると思うと…憂鬱…|ω・`)
それはともかく、
今日やっとこさほんのり晴れ間がさしたので、UVレジンを使って完成にこぎつけることができました(*゚∀゚*)!

どうせレジン使うんだから…とこんなものを購入しました。↓

イニシャルキーホルダー きらきらしたパーツとハート型のパーツもついて210円でした♡

こいつを解体してボンドでピルケースに固定します。
ハートパーツはつけるとかわいくなりすぎちゃうので別のリメイクのときに活躍してもらおうと思います\(^o^)/

きらきらパーツの丸カンを通す部分(?)を切り取り、同じくイニシャルパーツの丸カン通すところに乗せて固定。
あたかも最初からきらきらパーツの台座だったかのような位置感

そしてレジン登場!はじめてなので一番容量の小さなやつを購入。
DSC_0703.jpg

レジンをぬりぬり、窓辺で乾燥して完成

じゃーん
DSC_0711.jpg
じゃじゃーん
DSC_0710.jpg

調子に乗ってななめからのアングルと正面からのアングルでとってみました笑
あんまりレジンのぷっくり感は写真に反映されなかったけど、実物はけっこうぷっくりつやつやで満足です♪


さて、ピルケースを「アクセサリーケースに」リメイクとしていますが、
こちらは単に中のしきりをとっちゃっただけです
絵面が地味なので表面のリメイクしか写真とってませんでした…\(^o^)/
そのままピルケースのリメイクってタイトルにしてもよかったかな笑


ブログランキング参加してます!
ぽちっと押してくださるとありがたいです♪

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



ピルケースをアクセサリーケースにリメイク*
この前、「ハイチオールCについてたからあげるー」
と言われてもらったピルケース。
かわいいけど、私が持つにはかわいすぎる…

このハートのつやつやしたのがそれ。↓
もともと

そのため無難なデザインにかえてしまおうと目論みました。
まずは塗装を剥がします。
といってもうれしい誤算で厚みのあるシールだったので、カッターを差し込んでぺりぺり剥がすだけ。
粘着力の強い黄土色のべたべたがついてましたが除光液で取ってやりました(`・ω・´)

丸裸にしてやったぜー。
…カッターの傷がついちゃいました><
そして私のREGZAさんが写ってます。すぐフリーズするかまってちゃんなREGZAです。
使いづらいったらありゃしない…
はがした

そしてアクリル絵の具でペイント!
ほんとは紙やすり等で傷をつけて、下地にジェッソを塗るのが良いらしいのですが
ジェッソ近くの百均に売ってないし、面倒だし、
塗り重ねればきっとわかんないよね!
というズボラ精神でぬりぬり。

こんな感じ。
着色

クリーム色に濃紺のドットを綿棒でのせていきます。
大きくはみ出たり跳ねたりしたところはネコと肉球のシルエットに。
あたかも元からそんなデザインで描きはじめたもののように。
…は、無理ですね笑
手作り特有のムラも御愛嬌♪

ツヤ出し等もう少し改造を加える予定ですが、とりあえず一段落したのでここまでで休憩とします(*・ω・*)ノシ


ブログランキング参加してます!
ぽちっと押してくださるとありがたいです♪

人気ブログランキングへ
プロフィール

なごみ*

Author:なごみ*
来春から社会人のゆとり世代真っ只中な女子大生です*
リメイク、DIY等趣味の幅を広げるべく勉強中♪
性格は、とにかくズボラ。まぁいいかが口癖。
楽に楽しくが人生のテーマです❤

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR